当院へのアクセス
治療料金表

2023年4月1日料金改定

相談料
治療方法や治療期間、費用について
お話します。患者様のご希望やお口の状態
をしっかりとお話いたします。
無料
資料採得・診断・診断料
レントゲン写真、歯型、お顔やお口の中の
写真などの資料をもとに分析を行い、
診断結果をご説明します。
33,000円
CT撮影(必要に応じて)
22,000円
矯正基本料金 一期治療
(乳歯〜混合歯列の矯正治療)
275,000円
矯正基本料金 二期治療
(永久歯列の矯正治療)
部分矯正 165,000~
330,000円
歯の表側の
マルチブランケット装置
770,000円
マウスピース型
カスタムメイド矯正装置
(インビザライン)
880,000円
処置料
基本料金とは別に、処置毎にかかる料金
5,500円
経過観察 1,100円
矯正用インプラント適応時 11,000円(1本毎)
小臼歯抜歯 6,600円(1本毎)
保定料 33,000円
保定時メンテナンス 1,100円

*乳歯列期から混合歯列期および一期治療から二期治療の矯正治療に移行する場合、基本料金は差額分を差し引きます。
*消費税の税率が変更になった場合、消費税の変更日以降にお支払いになられる治療費については変更後の消費税率を適応させていただきます。
*矯正治療単独での治療が難しいと判断した場合、適切な医療機関へ紹介させていただきます。

2024年10月1日料金改定

クラウン ・オールセラミッククラウン 前歯(e-max/e-max+ジルコニア)/110,000円
・オールジルコニアクラウン 臼歯/66,000円
ラミネートべニア オールセラミックラミネートべニア/110,000円
インレー・アンレー e-maxインレー/アンレー /44,000円
コア ファイバーコア/33,000円
ホワイトニング ・オフィスホワイトニング 一回/33,000円
・ホームホワイトニング セット
(診査・診断料・マウストレー・キット料金を含みます)/33,000円
・マウストレー(片顎)/5,500円
・追加ホワイトニングジェル 2本/5,500円
義歯 ・金属床義歯(コバルト) /330,000円
・ノンクラスプ義歯(3歯まで)/110,000円
・ノンクラスプ義歯(4~14歯)/220,000円
その他 ・矯正治療の為の抜歯(保険診療外の普通抜歯) 1歯/6,600円
・薬(抗生物質+消炎鎮痛剤) 4日分/1,500円 / 3日分/1,300円
・薬(消炎鎮痛剤) 4回分/710円
・薬(うがい薬) 1本/850円
・PMTC 30分間 (保険診療外の歯のクリーニング)/5,500円
・テンポラリークラウン(仮歯) 1歯/1,100円
・プロビジョナルレストレーション(仮歯) 1歯/5,500円
・ムーシールド(反対咬合治療装置)/33,000円
・失活歯の漂白処置 1歯(漂白3~4回+中和1回)/11,000円
・診断書 1通/3,300円


〇クレジットカードに対応しています。
当院ではVISA、マスター、JCB等、各種クレジットカードでのご清算が可能です。一括払い、分割払い、ボーナス払いのお支払いが可能となっておりますので、当院スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい。

ページトップ